2011年12月09日
海たん こども店長
先日なんとかオープンできた、カフェオハナ2号店のRoom 087。。。自宅のおとなりにあるので海たんも毎日お手伝いに来てくれます。

わーいいね。って鏡を見ながらとっても嬉しそう。。
海たんだけじゃなく、長男くんも自宅の方の洗い物や洗濯タタミなど言わなくてもやってくれて、次男ちゃんもオープンの日は走って帰ってきてお水を出したり、オーダーを聞いたり。。。
岡山にいた頃からずーっと客商売をしてきているのでうちの息子達もみんな客商売が大好きです。。
そんな近頃ですが、少し前に今帰仁村の子ども会祭りがありました。。。
うちの子たちの崎山区は今、今帰仁で最も熱いといってもいいくらいの現代版組踊「北山の風」の中から、ダイナミック琉球を踊りました。。
北山の風に所属している中学生のねーねーが小学生に教えてくれて、とっても難しい踊りなのでほんとうに出来るか心配だったけどみんなとってもよく頑張りましたよ。。。


やっぱり子供は覚えが早いですね。。海たんも練習は喜んでやってたのですが、本来の子ども会は再来年からなので本番は保育園。。。
終わった後もしばらく、踊り行くよーって練習グセがついていたみたい。。。
まだまだRoom087も完成形には程遠いのでなかなか落ち着きませんが子供たちの協力の下、Ohana同様、家族で力をあわせてがんばります。。
もうすぐ、海たん保育園最後のお遊戯会、最近はお遊戯会の練習のお話を一生懸命教えてくれます。。。
急に寒くなったのでお風邪を引かせないように気を付けないと。。。。

にほんブログ村

わーいいね。って鏡を見ながらとっても嬉しそう。。
海たんだけじゃなく、長男くんも自宅の方の洗い物や洗濯タタミなど言わなくてもやってくれて、次男ちゃんもオープンの日は走って帰ってきてお水を出したり、オーダーを聞いたり。。。
岡山にいた頃からずーっと客商売をしてきているのでうちの息子達もみんな客商売が大好きです。。
そんな近頃ですが、少し前に今帰仁村の子ども会祭りがありました。。。
うちの子たちの崎山区は今、今帰仁で最も熱いといってもいいくらいの現代版組踊「北山の風」の中から、ダイナミック琉球を踊りました。。
北山の風に所属している中学生のねーねーが小学生に教えてくれて、とっても難しい踊りなのでほんとうに出来るか心配だったけどみんなとってもよく頑張りましたよ。。。


やっぱり子供は覚えが早いですね。。海たんも練習は喜んでやってたのですが、本来の子ども会は再来年からなので本番は保育園。。。
終わった後もしばらく、踊り行くよーって練習グセがついていたみたい。。。
まだまだRoom087も完成形には程遠いのでなかなか落ち着きませんが子供たちの協力の下、Ohana同様、家族で力をあわせてがんばります。。
もうすぐ、海たん保育園最後のお遊戯会、最近はお遊戯会の練習のお話を一生懸命教えてくれます。。。
急に寒くなったのでお風邪を引かせないように気を付けないと。。。。

にほんブログ村
Posted by chaya at 11:34│Comments(0)
│お店のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。