2012年08月01日
海たんおやつ作り。。
沖縄の中でも福祉が充実してるといわれてる今帰仁村。。幼稚園に行きだして、いろんな迷いのなかゆっくり通いだした児童デイ。
夏休みに入り、毎日10時から16時まで通ってます。
夏休みは中学生のお姉ちゃん達もいたり、美ら海水族館のある海洋博公園で押し花体験したり、名護の図書館に行ったり、臨時で先生もふえて、自宅まで送迎もあり、海たんもかなり楽しんで通ってくれてます。
正直、言葉のリハビリとか療育メインだと説明されてたので、ためらいもあったけど、やはり沖縄の北部。ラフです。。
今日もおやつ作りがあり、ハイテンションで帰ってきた海たん。。

スイートポテト作って持って帰ってきました。
甘くて美味しいよ~。って先生の真似?

ミルク入れて、イモ、こうやってー。
レシピも教えてくれました。


嬉しくて百面相。。
海たんが楽しめるのが一番です。
夏休みに入り、毎日10時から16時まで通ってます。
夏休みは中学生のお姉ちゃん達もいたり、美ら海水族館のある海洋博公園で押し花体験したり、名護の図書館に行ったり、臨時で先生もふえて、自宅まで送迎もあり、海たんもかなり楽しんで通ってくれてます。
正直、言葉のリハビリとか療育メインだと説明されてたので、ためらいもあったけど、やはり沖縄の北部。ラフです。。
今日もおやつ作りがあり、ハイテンションで帰ってきた海たん。。

スイートポテト作って持って帰ってきました。
甘くて美味しいよ~。って先生の真似?

ミルク入れて、イモ、こうやってー。
レシピも教えてくれました。


嬉しくて百面相。。
海たんが楽しめるのが一番です。
Posted by chaya at 20:55│Comments(0)
│日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。