QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
chaya
chaya
オーナーへメッセージ
マイアルバム
アクセスカウンタ

2013年07月04日

海たんのベビー時代

もうすぐ10ヶ月になる末っ子なったん。。
6年前の海たんの赤ちゃんの時の写真を久々に。。。

海たんのベビー時代


写メなので小さいのが残念。。

11ヶ月で初めてのおすわり。。。ニコニコでとっても可愛かったなー。。

海たんのベビー時代


コレは1歳半くらいかな。。だいぶ、プクプク。。

海たんのベビー時代


1歳で7kg。。。1歳半で9.5kg。。。

なったん、9ヶ月で10.3kg。。。

高速ハイハイに伝い歩きに、タッチも10秒くらい。。。

可愛いばっかりのこの時期、海たんくらいゆっくりでもいいよね。。。



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
学芸会とパンケーキ
学芸会とパンケーキ(2014-12-28 10:46)

初めての歯医者さん
初めての歯医者さん(2014-07-24 23:43)

〜妹夫婦 後編〜
〜妹夫婦 後編〜(2014-03-29 16:13)


この記事へのコメント
なったん、スクスク成長してますね~(^o^)
うちのも、5ヶ月で8キロこえてます~!
Posted by さやか at 2013年07月05日 00:06
はじめまして!
二ヶ月の息子が、先日ダウン症と確定され、環境の良い所へでも移住したいなぁ…なんて思ってブログを検索していたら、こちらに辿り着きました(o^^o)
うみたんの可愛さや、明るく強いご家族のみなさん、沖縄の美しさに、とてもパワーをいただきました。

今は神奈川に住んでおり、主人はサラリーマンです。帰りも遅く、子供との時間も平日はほとんどありません。
移住してみたいな…という気持ちがありますが、実際移住してみてのアドバイスなどあれば教えていただきたいです☆
お忙しいのにすみません!
Posted by はっち at 2013年07月11日 19:29
さやかさーん、ご無沙汰です。。ベビちゃん順調に育ってるみたいですね。。

なったんはもうすぐ1歳。。今しかないキャワイイ時間、大切にしたいです。。

はっちさん、返信遅くなってしまって申し訳ないです。。
ブログ読んで頂いてありがとうございます。。ベビちゃんは順調ですか?海たんも1歳半くらいまでは特に弱くて風邪をひかさないために自宅から15分の美ら海水族館にすら行けず。。
沖縄生活満喫できだしたのも金銭的にも2歳くらいから。。
やはり、沖縄は低所得で仕事が無いのが現状です。私達が移住した8年前より、原発の関係もあり移住者の方も増えていますが、夢と厳しい現実が噛み合わずに帰られる方がほとんど。。中にはご主人だけ本土に残って単身赴任状態の方も。。

といっても、私自身も海たん妊娠中に何の下調べもせず、暖かいところがいいという理由だけで移住したのですが。。

ただ主人も私も本土でも自営業をやっていましたので、今のお仕事も何とか暮らせるくらいやっていけている現状です。。

それでもこの8年間決してスムーズではなく正直、普通の人では乗り越えれないような苦労もありました。。
ただ、家族一緒ならどんなことも乗り越えていけると思います。。

もしも覚悟を決めてのご相談がありましたらメールでお応えしますので、お気軽にメッセージにメルアドを添えて連絡いただけたらと思います。。
Posted by chayachaya at 2013年09月01日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。